府中焼 これも広島焼です😊
広島県にはたくさんの市のオリジナル広島焼が存在します。
実は何十種類もあるんです♪
その中でも府中市に訪れた時に出会った府中焼に感動して鳥取に同じ味を再現する為、勉強して今の「こなの府中焼」が誕生しました。
出した当初は何これ?わからないから頼まない!みたいな冒険しない鳥取の皆様にもどんどん周知され、テレビでも府中特集が放送されたりといまや府中love❤️なファンが続出している商品になりました👏
サクサク麺にトロッと卵と甘口ソースがめちゃくちゃあう!
大きいのにペロっと😋食べれちゃいます♪
持ち帰りより断然店内が美味しいですよー🤤
#ホルソバ#お好み焼#鳥取#ランチ#居酒屋#関西焼#広島焼#鉄板焼#ご当地#駅近#bきゅうグルメ#府中焼

鳥取のジゲ料理「ホルモン焼そば」
通称「ホルそば」の誕生について、正確には知られていないが、主に鳥取県東部~中部地方の居酒屋や焼肉店で提供され、タレの味付けは各お店によって様々です。
全国放送のテレビ番組で紹介されたことが、ブームの火付け役となったようです。
府中焼は広島県東部備後地方の府中市で昔から愛されているお好み焼きで、 最大の特徴は豚の代わりに牛脂ミンチを使ったお好み焼きです。ミンチの脂の旨みと野菜が一緒になり、外は"カラッ"と、中は"フワッ"とした食感が特徴。香ばしい麺が最高に旨いです!